問い合わせアップを目指して!
自社ホームページ改善ポイント【3選】

WEBサイト制作

こんにちは!熱斗です!
新型コロナウイルスの影響により、
私たちの私生活はもちろん、ビジネスにおいても
おおきな変換期をむかえています。

いわゆる
「オンラインシフト」
と呼ばれるものですね。

とりわけ注目されている施策としては、
「コンテンツマーケティング」
「SNSマーケティング」
「MA(マーケティングオートメーション)の導入」

などが挙げられます。

たしかに、これらの施策にトライされるのもいいと思いますが、
中小企業においては、リソースやノウハウ、費用面において
かなりハードルが高く感じられるのではないでしょうか。

「じゃあどうすればいいの?」

と、焦りを感じる方もいらっしゃるでしょう。

ちょっと待ってください!
大事なこと、見落とされてませんか?

もっと身近なもので
見直すべきことがあります。

そう、
「自社のホームページ」です!!

いろいろなWEB施策の前に、
まずは基本である自社のホームページの見直しをおこない、
少しずつ問い合わせを増やしていくことが第一歩なんです。
他のWEB施策はその後に進めたほうが、
より効果が期待できます。

そこで、今回は
HPからの問い合わせを増やすための
押さえるべき基本的なポイント【3選】をお届けします。

ターゲットの明確化

ホームページを見直す上で、最も重要なポイントの1つとして
「ターゲットを明確にすること」が挙げられます。
なぜなら、ターゲットが決まれば、
ニーズが明確になりお客様(ターゲット)が何を必要としているのかを、
同じ目線で考えることができます。
そして、お客様が必要としている情報を提案することができるようになります。
ターゲットが不明確な場合は、
今までの自社のお客様を細かく分析することをオススメします。

ファーストビュー

ファーストビューとは、
ホームページにアクセスした時に最初に目に入る部分です。
つまり、第一印象のこと。
最初に見た「3秒」でそのホームページの良し悪しが判断されてしまいます。
ファーストビューを見て、ページを離れてしまうお客様は
コーポレートサイトで40%〜60%、
ランディングページだと70%〜90%
だと言われており、
それほど重要だということがわかります。
わかりやすい導線などを心がけましょう。

デザイン

見てもらいたい部分は目立っているか、
文字の大きさや行間は適切か、
写真はキレイに表示されているか、
色の印象はどうか、
大前提として、メインターゲットが好みそうな
デザインになっているか、etc・・・。
デザインに関しては、専門知識が必要となる場合がほとんど。
知り合いの方や外注に依頼する際も、
ホームページの目的やデザインの方向性を決めた上で
依頼するとスムーズ
です。

いかがでしたでしょうか。

自社ホームページがあるのは当たり前の世の中。
しかし、多くの中小企業様のHPはこれらのポイントを
押さえているようで押さえてられていないのが現状
です。
ぜひ、問い合わせが来るHPづくりにチャレンジされてみてくださいね。

ホームページ改善ポイントをさらに詳しく知りたい方は、
下記より資料をダウンロードいただけます。

タイトルとURLをコピーしました